20キロ走にチャレンジ♪
12月の台北マラソン2017まで約2ヶ月となりました♪
去年の反省を踏まえて、ゆっくりゆっくり練習の距離を伸ばしていこう!
って考えてたんだけど平日はそんなに長く走れないからやっぱり休日には、
長距離にチャレンジしたくなっちゃいます^^;
そこで先週はまずは20キロ走にチャレンジしてきました!
実はここまで3回ほどチャレンジして、毎回12キロ地点ぐらいでギブアップしてたんだけどやっと成功♪ ゆっくりだけど。
まず6:00に起床して、ちょっとボーっとしてから簡単なストレッチと腹筋・背筋を100回ずつ。
腰を痛めやすいので筋肉つけないとっていうのと、ダイエット効果を狙って、毎回走る前にちょっとだけ筋トレしてます(^^)v
いろいろ準備して7:00にスタート♪ この時点で気温は27度。
最初の5キロはキロ6分ペースで快調です。
5キロ~10キロはちょっとペースが落ちて6分半くらい。
汗をかきまくって喉が渇きます。
また12キロの壁で大幅にペースダウン。。キロ7分半くらいに。
なんで毎回12キロ前後で辛くなるのか考えると、
①朝食とってないのでスタミナ足りない
②汗かきまくって水分足りない
③ちょうど1時間以上たって8時過ぎになり気温が30℃近くまで上がる
こんな理由が考えられます。
まあ、そもそもの練習不足と体力不足が一番大きな原因ですが。。^^;
今日は遅くなっても歩いてもいいから20キロ行こうと決めていたので、
15キロ地点で一回水分補給&3分休憩をとって20キロまでがんばりました!
15キロ~20キロはキロ8分くらいでしたが。。
結局20キロを2時間20分で走り切りました♪
本当は10キロの折り返しで20キロが効率的なんだろうけど、同じ景色の折り返しってあんまり好きじゃなくて河沿いをずっと20キロ走ったので帰りは地下鉄(台北MRT)^^;
汗だくで台北市内ど真ん中を突っ切ってきました(笑)